
型紙: hibi+ ラグランプルオーバー 130
布:Nanachan's Tail ジャガードニット ほか
ふわっとしたラインが女の子らしくて可愛いです。
作るのも簡単で嬉しい。
袖リブは長く着られるように長めに作りました。
今は半分に折り上げるとちょうどいい感じです。
続いて。。。

型紙:toco. pullover 130
布: コスモ ミニ裏毛 ほか
お尻まですっぽり隠れるゆったり感が可愛いです。
胸元にW-Noteさんのフロッキーを。
娘にすごく好評でした。
そして。。。

型紙:One's One モイフーディー 130
布: コスモ ミニ裏毛 ほか
息子用に..と3年くらい前に買っていた型紙ですが、一枚も作れぬまま
サイズアウト。
せめて娘が着られるうちに..と作ってみました。
人気なのが納得。ショールカラー風の変わりフードがすごく可愛い!
早く作っとけば良かった。
フード裏に使ったスクロールボアが娘に好評でした。

くるくる~
いや~ 久々にまとめて縫いました。
というのも、季節の変わり目にいつも発症してしまう咳ぜんそくがまた始まってしまい、
お布団に入ってもなかなか寝付けなくて。
どうせ眠れないなら起きていましょ と、夜な夜なミシンに興じていた訳です。
これが不思議と、ミシンしてる間はなぜか咳が止まってるんだな~。
好きなことに集中するのって、どんなお薬より効くみたいです。
* * * * * *
先日、嬉しいニュースがありました。
娘が夏休みに描いた読書感想画が金賞を受賞しました!
なんと1万6千点以上の応募の中から選んでいただいたそうで。
そして、光栄なことに県立美術館に展示していただけると学校から連絡をいただき、
家族で観に行ってきました。

やったね!
来年は金賞より上の審査員特別賞を狙いたい!と意気込んでいる娘です。
さ、娘服が続いたから、そろそろ息子服も作らねば。

お久しぶりです。
まずは、娘ちゃん!おめでとう!すごいですね。
こうなったら美大をめざせ!!!
たくさん縫ってる~うらやましいです。
私のほうは、初の受験生ということで。
ヤキモキしてます。(笑)こんなのはじめて。
なので、ミシンにさわろうという気にもなれず・・・。
器の大きい親になれない私です。
喘息大丈夫ですか?無理は禁物。
でも、苦しくて眠れないですよね。そういう時は吸入薬したほうがいいですよ。
あまり我慢するとそのたびにひどくなってしまうので・・・。
家の母親がそうなのです。
お兄ちゃん服。楽しみにしています。
家の空君もおなか周り。もも付近が急上昇!
型紙悩みますね。(笑)
そろそろミシンやれるかなぁ。
でも、気分が乗らないのです。
こんにちは。
受験生のお母さんだものね。たいへん!
子どもよりドキドキしちゃうよね。
初めてならなおさらだと思う。
それに加えて、日本の受験ってなんで色んな病気が流行る時期に
あるのかね。
健康管理も大変だね。がんばって!!
美大ねぇ~。 すごくお金がかかるんだよね。笑
好きなことをお仕事に出来たら素敵だけど、現実は厳しいよね。
これから先、どうなるのかな?
喘息はだんだん「あっ 来るな。」っていうのがわかってきたから、
早めにお薬を処方してもらって前みたいにひどくならないうちに
対処してるから大丈夫ですよ。
お母さんもなんだね。
早くこの季節が過ぎて行って欲しいね。
ほんと、息子服は悩みます。
いつまで手作りできるかわからないけど今のうちに楽しみましょう。
今日は午後から参観会。楽しみです♪